本日のおすすめワイン情報
今日はイタリア、プーリア州の代表的なブドウ品種「ネグロアマーロ」を100%使ったワインです。品種の特徴的に色も濃くタンニンがしっかりしているイメージですが、今回ご紹介するワインは、程よく軽めの渋みで、果実味たっぷりの飲み応え抜群ワインです。

🍷N° Zero Negroamaro ‘2022(赤)
👤Menhir(メンヒル)
🇮🇹南イタリア・プーリア州
🍇ネグロアマーロ100%
💰2000円台
メンヒルは緑豊かな中世の町並みを残すミネルヴィーノの中心にあり、巨石文化遺跡や古いオリーブ畑、ぶどう畑、農園に囲まれています。
この土地と歴史に敬意を払い、プリミティーヴォやネグロアマーロ、フィアーノ・ミヌトロ、ヴェルデーカなど土着品種の可能性を信じてワイン造りを行っています。
近年は絶滅寸前であったススマニエッロ種を使ったワインに取り組むなど新たな挑戦を続けています。
テイスティングコメント
綺麗なガーネット色。

カシス、シダなどの植物の香りと湿気。
鉄やシナモンの香りも。
飲むとブルーベリー果実の甘みを感じます。が少しビターな印象。
穏やかな酸味とシルキーなタンニン。
フルボディ寄りのミディアムボディ。
余韻は短めですが、渋味もなく飲みやすいのでワイン初心者におすすめしたいです。
(なんと言ってもお手頃なのでぜひ!!)
追記。
2日目の方が角が取れ、丸くなっていて飲みやすい。
果実感出てきて余韻も少し伸びたので前日に抜栓するのをおすすめします。
ワインに合う料理

この日はチョコレートに合わせていただきましたが、最高でした。
ホワイトよりも、ビターなチョコの方が合います。
羊肉と相性が良さそう。
ワインにはコクがしっかりあるので、煮込みハンバーグやビーフシチューにもきっと合いますね。
本日は以上です。
コメント