本日のおすすめワイン特徴
🍷Les Grandes Vignes Rouge(赤)
👤エステザルグ協同組合
🇫🇷フランス 南ローヌ地方
🍇サンソー、グルナッシュ
💰1000〜2000円台
エステザルグ協同組合とは、加入者が10名たらずというフランス最小規模の協同組合です。
協同組合と聞くと「大量生産・低価格」のイメージがありますが、エステザルグでは高品質にこだわってワインを造り、自らの名前でリリースすることが許されています。個人でワインをつくるよりも農機具や醸造設備を共有して節約できることや、品質向上に向けてお互いに協力できることがメリットと言えます。
エステザルグ組合の特徴は以下です。
- 有機栽培の「ビオロジック」、もしくは極力農薬の使用を避ける「リュットレゾネ」による栽培
- 樹齢の高いぶどうから生まれる豊かな風味
- 土壌の個性を生かし、区画ごとに分けた収穫
- 平均35hl/haと低い収穫量で高い品質
- 自然環境に生息する自然酵母を使った発酵
- 発酵から熟成中は、亜硫酸(酸化防止剤)を添加しない
- 厳密な濾過(ろか)や清澄を行わずに瓶詰め
テイスティングコメント

少し濁りのあるルビー色。
フランボワーズやいちご、ザクロなどのジューシーな赤系果実の香り。少しハーブの清涼感もあり。
シャープな酸味があり、香りとは裏腹にタンニンがしっかりめ。
鉄っぽさとスパイシーな風味も感じられます。
余韻は長く、ねっとりとした果実の甘みやタンニンが舌に残る感じ。
お手頃ワインなのにエレガントで、存在感のある味わいです。
ローヌのお手頃ワインって、ガツンと果実!みたいのが多いけどこちらは違う印象。
ワインに合う料理

レバパテと一緒に頂きましたが、まあまあ合いました。
パスタは胡椒たっぷりかけたプッタネスカ。
酸味のあるトマトソースとのマリアージュがよかったです。
もちろん赤身肉にも合いそうです。
レバニラなんかも良さそう…
本日は以上です!
コメント