こんにちは、ソムリエすじこです。先日東京に2泊してきたのでその時のナチュラルワインが飲めるお店の記録です。1軒目はお寿司だったのでお腹も一杯だけど飲み足りない!という時に立ち寄ったお店です。
ワインバー HIBANA Roppongi
1軒目はHIBANA Roppongi。カウンター12席のみのお店でワンオペ営業なので電話予約必須かと。コの字カウンターで広くて素敵な店内です。

ドリンクメニュー。ワインだけかと思ってましたが、ビールやサワーもありました。

フードメニューも。ワンオペでこのメニュー数はすごい。嬉しいですね。

1杯目はPRI ’22 / IL CAVALLINO(SAURO MAULE)。
サウロ・マウレはイタリア、ヴェネト州の造り手。PRI(プリ)はサウロの娘の名前、プリシッラから取ったそう。品種はガルガーネガ、ドゥレッラ、シャルドネ。クリーンで優しい飲み心地です。

Röck Riesling Paula’22 / RÖCK wein gut。イタリアのアルト・アディジェ州。リースリング100%。こちらのエチケットは現在兄のハネスと一緒にワイナリーを運営するカルメンの子供のころの写真を採用しています。双眼鏡で遠くを見ている様子は、「過去を反省し、未来を見つめる、今を生きる」という意味が込められているそう。
1杯目、2杯目のどちらのワインも仲の良い家族像が目に浮かびます。

お通し。ローズマリーとチーズのチップスのようなもの。

3杯目はこちら。Nebbiolo D’Alba ’20 / Bruno Giacosa。ナチュールではないですが、飲み頃だとおすすめしていただきました。イタリア・ピエモンテ州の巨匠、ブルーノ・ジャコーザのワイン。時に「バローロのロマネ・コンティ」と言われることも。エレガントで繊細でした。バローロも飲んでみたいです。
HIBANA お店情報
気さくな店主との会話もとても楽しかったです。旅行できていると伝えるといろんなお店の情報を教えていただきました!居心地の良い空間なのでお一人様にもおすすめです。また行きたい!
店名 | HIBANA Roppongi |
住所 | 106-0032 港区六本木6-1-7大沢ビル6F |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 18:30 〜 23:30(日によって閉店時間が異なります。Instagram要チェック。) |
予約 | 電話予約 050-1808-7540 ワンオペ、人気店なので予約はした方がいいです。 |
ウェブサイト | https://www.instagram.com/hibana_roppongi/ |
ビストロ La Pioche (ラ・ピオッシュ)
3軒目はHIBANAの店主に教えていただいた、お髭が立派な店主のお店、La Piocheにきました。満腹なので料理は食べられませんでしたが、メニューを見るとお肉料理が充実していて美味しそう…。店内もガヤガヤ、仕事終わりの人たちで賑わっている様子でした。

Beaujolais Village’23 / Alex Foillard
ボジョレーの有名な生産者、ジャン・フォワヤールの息子であるアレックスが作るワイン。ガメイ100%。ピュアでジューシーな味わい。連れはあまりガメイが好きじゃないのですが「これは美味しい!」と言っていました。さすがサラブレットが作るワインです!

Côtes du Rhône – Poignee de raisins ’23 / Domaine Gramenon
グルナッシュ100%のワイン。チャーミングな果実味が特徴的でした。
La Pioche お店情報

次はお腹を空かせてお邪魔します…!
店名 | La Pioche |
住所 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1丁目18−1 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 月〜金 17:30 – 23:00 土・日・祝日 17:00 – 23:00 |
予約 | 予約可 電話 03-3669-7988 |
ウェブサイト | https://www.facebook.com/2013lapioche |
本日はここまでです。東京ワイン旅②も後日更新します。
それではみなさまいい夜を!
コメント